沿革

年次 沿革 内容
1977年 中央研究所(現 基礎評価研究所)にて透明導電膜の研究開始  
1980年 ITOターゲットの開発に着手  
1985年 三池レアメタル工場内にターゲット製造工場竣工  
1988年 薄膜材料事業部としてターゲット部門独立 組織改正により、新体制スタート
1989年 研究開発棟増設 研究開発部門を強化。CP法により密度97%のITOを開発。
1998年 JIS Z9901(ISO9001)認証取得 (認証維持継続、ISO9001:2015)
1999年 ITO量産体制確立 新製法確立により、超高密度品ITO(>99.5%)の安定供給が可能となり、シェアを拡大
2000年 台湾特格股份有限公司設立 競合に先駆けて、台湾台中縣にターゲット一貫製造工場を建設。
台湾市場への安定供給体制確立
2001年 台湾特格股份有限公司生産開始  
2004年 JIS Q14001:1996(ISO14001)認証取得 (認証維持継続、ISO14001:2015)
2005年 株式会社三井金属韓国設立 韓国市場でのシェア拡大を狙い、韓国平澤市にボンディング工場を建設
2006年 OHSAS18001認証取得。株式会社三井金属韓国生産開始 (認証維持継続、ISO45001:2018)
2010年 大型化(第10世代)対応工場を増設 第10世代(G10)に対応できる加工工場、ボンディング工場増設
2011年 三井金属貿易(上海)有限公司に営業所開設  
2012年
  • 超大型ITO(全長1,000~1,400mm)の量産体制確立
  • 円筒形ITO 量産販売開始
全長1,000~1,400mmの超大型ITO焼成体の量産化に成功
2013年
  • 次世代酸化物半導体材料IGZOの量産体制確立
  • 三井金属貿易(上海)有限公司深圳分公司に営業所開設
ターゲットの均質化と大型化に成功。均質なパネル点灯性を差別化技術としてシェアを拡大中
2014年 円筒形IGZO 量産販売開始  
2015年
  • 三池ターゲット工場内に大型CIP導入した新建屋稼働開始
  • 円筒形ITO・IGZO G11 AKT認証取得
円筒形TG製造、長尺円筒形へ対応
台湾特格股份有限公司に円筒形ITO加工設備導入 供給キャパアップ
2021年 株式会社三井金属韓国での生産終了  
2022年
  • 開発部設立
  • 台湾特格股份有限公司がITO(10wt%)のUL2809検証を完了
新規材料開発を加速
  1. HOME
  2. 沿革